| 2018年07月01日 平成30年 7月の恒例祭典・諸行事 | 
 < 年中無休> 毎日 9:00〜17:00 、随時ご祈祷・正式参拝・出張祭典 受け付けしております。 
 ■安産祈願(戌の日)〜7月5日(木)・17日(火)・29日(日)※腹帯や身につける品はお祓い申し上げますのでご持参下さい。 
 ■例祭特別祈祷 〜 例祭7月14〜15日両日は予約なしで随時特別祈祷を承ります。ご参拝時、神職におたずね下さい。 ■例祭限定朱印 〜 同じく例祭2日間限定のご朱印を授与致しますので、ご希望の方は社務所にてお申し込みください。 
 ■郵送祈祷〜病気平癒・身体健全など、直接来社の困難な方にはご祈願をした上で守札を郵送致します。 
 又、100日・30日・10日続けての祈願も随時承ります。日数はご希望に合わせて行いますので、先ずはお気軽にお電話下さい。(社務所 0186−62−0471) 
 ■出張祭典〜会社安全・創業開店・地鎮祭・上棟祭・立柱祭・竣工祭・新宅祭など。 
 ■厄祓祈願〜男性 25・42・61歳 女性 19・33・37・61歳(前後1年で前厄・後厄) 
 
 
 1日 おついたち参り 
 例祭前クリーンアップ(早朝) 大館市岩瀬 田代山神社例祭宵宮祭・作占(夕刻) 
 2日 半夏生 大館市岩瀬 田代山神社例祭(早朝) 
 4日 例祭篤志寄付奉願活動(北秋田市各事業所) 5日 安産戌の日  
 7日 小暑 七夕 綴子胡桃舘 八幡神社例祭(12:30) 大館神明社雅楽・琴演奏会(18:30) 8日 綴子田中 八幡神社例祭(10:00) 
 10日 本郷老人クラブ例祭前清掃奉仕(8:30) 
 14日 綴子地区神輿巡幸(9:00〜16:00) 例祭宵宮祭(19:00) 氏子奉納行事(20:00) 
 15日 雅楽奉奏(9:30) 例祭(11:00) 湯立神事(11:50) 氏子奉納行事(12:00) 16日 海の日(国旗掲揚) 
 17日 安産戌の日 20日 土用の丑  
 23日 大暑 25日 北秋田市舟場 八幡神社例祭(11:00) 
 27日 古例祭 
 29日 安産戌の日 
 
 
 
 
  | 
